第7回新潟海さくら、
初めての雨😭☔️😭☔️
でも、雨すら楽しんじゃうのが海さくらスタイル👍👍✨
雨でもこの男はhappyだ✌️(笑)
そして裸足だ👣(笑)
ではではいってみよー!
今回も夏の名残か、漂着物より人が意図的に捨てたであろうゴミが多かったです😭⚡️⚡️
特に、煙草多いです🚬大人しか吸えないんだから、マナーを守りましょう🚨🚨⚠️
雨の中、新潟大学の学生さんがお手伝いしに来てくれました👍👍✨
こんな細かい破片ゴミも結構多くなってきたので、次回はザルを持っていきたいと思います!!!
surfingしてゴミ拾って、またsurfingしに行く🏄🌊🌊
海で遊ぶ大人の鏡ですね!✨
いつもお世話になってる海へ感謝の気持をこめて、マッスルポーーーーーズ(笑)
火消し缶もホームセンターで数百円で売ってます🚨⚠️
後始末の出来ないモノを使って遊ぶのはやめましょう☝️⚠️
炭といえば、キャンプには最高の季節になってきましたね⛺️✨
新潟といえば?と新潟県民に聞くと米と酒…くらいしかかえってきません😂
が、しかし!新潟には他にも沢山魅力があります👍👍👍
道産子の私視点になってしまうんですが、
💮泉質のいい温泉が沢山ある
💮牛・豚・鶏肉料理の美味しいお店がある
💮長岡花火は日本一だと思う
💮無料キャンプ場が綺麗
💮有名アウトドアブランドの本社勢揃い
💮北海道に負けない大自然
💮お煎餅、柿の種、大手菓子メーカー多数
大きなテーマパークはありませんが、
誰もが知ってる大手企業様の工場見学や、美味しい食べ物、良い温泉、これだけでも来る価値ありありだと思います👍✨
キャンプや、旅行がてら新潟に遊び来てくださいね🚙✨
そして、第3日曜日は新潟海さくらで元気にゴミを拾いましょー!!!
参加人数:6名
拾ったゴミ:3袋
初めて参加の方には、オリジナルステッカー差し上げてます👍✨
3回目の方には、新潟ならではの朱鷺バージョン👍✨
次回の新潟海さくらは、
10月16日(日曜日)10:30スタートでお待ちしています🌸
集合場所:なぎさのふれあい広場
⛱海さくら終了後、ソロキャンプの集い開催予定🔥
内容:各自道具(椅子など)、食材、飲み物持寄りで焚火を囲みながら団欒(※1〜2時間で解散予定です)
※お水とカップラーメンを持ってきて頂ければ、お湯をわかす道具はこちらで用意しています🙇
⛱ごみ拾い参加者の方には温かいスープご用意致します🌽
日曜日、皆様にお会い出来るのを楽しみしています👍👍🌸
MIO